後援会ページ

BLOG

Goldwin様へ活動報告をしに行きました!

スキーウェアやレーシングスーツの面でサポートしていただいているGoldwin様へ、2024-25シーズンの振り返りをお伝えしに行ってきました。

自身のご報告のほか、長年ご担当をしてくださっている細木さんから「Goldwinがどのようなブランドなのか」「何を目指しているのか」「どのような取り組みをしているのか」等改めて詳しくご説明していただきました。正直なところ初めて知るお話が多く、自身はGoldwinというブランドはもちろんのこと、株式会社ゴールドウィンがどのような理念でどのようなことに力を入れているのか、ということを深く理解していなかったと気づきました。

長年サポートをしていただいているにも関わらず、とても失礼な態度だったと反省しております。

 

その後、Goldwinの歴史や、Goldwinのロゴマークの意味、環境への取り組みにまつわる幾つかのプロジェクト内容等を、公式サイトを通して知りました。

「社会・環境問題に直面しながらもそれを解決し、自然と共生していく」という目的の素晴らしさを学び、そんな企業にサポートしていただいているのだと自覚しました。

今後は、今回得た学びと自覚を忘れず、Goldwinの魅力を自分の口から発信していけるようにしたいと思います。

 

地球温暖化や競技人口の減少などなど、様々な外的要因によって日本のスキー産業が衰退していっている中で、こうして選手をサポートする体制を何年も続けてくださるGoldwin様に感謝し、次のシーズンはもっと良い報告ができるようにテッペンだけを目指して頑張ります。

more contents